スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シップスレインワールド新磯野加工場ブログ 中山、中村、広瀬
今日もありがたく晴れ
今日も樽の発送がありました
YA様分250Lコレクターミニ仕様
ウッドデッキのある素敵なお家に届きます
無事に届きますように
取り付けも上手くいきますように
完成したら画像を頂けないかな〜
仕事
子育て
人との出会い触れ合い
毎日生きている事
ごく普通の日常
全てに喜びを感じていこう
それでは
また
そして今日も元気に新磯野へやって来ました〜
今日は朝からいいお天気だったな〜
日中は暑くなって長T1枚だった
今日は発送がたっくさんありました
まず、CH様分アーサー180M(180L樽の雨水フィルターコレクターミニ仕様)が5台
手押しポンプT32DFが1台
発送準備(梱包)だけでも
昼過ぎまでかかってしまった
みんな無事に届いて活躍してね
こないだ入荷した180L樽も
まだ整頓終わってないのに
今日今度は栗樽が50台も入荷した〜
もう場所が無いよ〜
夕方少し拓郎(フォークリフト)で整頓した
今日工場にてんとう虫が現れました
暖かかったからかな
この冬初昆虫
次の登場はいつかな何かな
前の畑は準備中みたいです
さあ明日もがんばるぞ
今日も元気に新磯野へやって来ました
昨日の塗装の続き180L2台塗装済み
これで7台全て塗装完了しました
CH様分180L5台たが止め済み
上部水抜き穴加工済み
上部通気口用20A水栓ソケット取り付け済み
完成です明日発送予定です
NA様分180L上部水抜き穴加工済み
上部雨水導入口、銅繊維投入兼洗浄口用
20A水栓ソケット取り付け済み
たが止め済み
こちらも完成です
YA様分250L
上部通気口用20A水栓ソケット取り付け済み
たが止め済み
こちらも完成です
今日は小雨が降ったり止んだりだったけど
面白かった〜
シートの屋根に雨がとパツパツって当たって
止んだすきにソケット打ち込んで
雨とゲームしてたみたい
よく相棒に言われること・・
「あんたみたいに能天気になりたいよ」
そうなのかな〜
よし明日もがんばるぞ
画像はこないだの雪に備えて張った
シートです
7台の樽は・・
180L5台がCH様分
180L1台がNA様分
250L1台がYA様分です
全て漏水無し
今日内5台は塗装完了しました
何かの時に「あーやだな〜」とか落ち込んだり
ぐちぐち言ってるだけだと
つまんないし 負けてる気がしてやだ
ちくしょう「なんのこれしき負けないぞ」
って気合いれてがんばると
楽しくなってくるんだ
そういう自分が大好きだーーーーーー
明日も楽しくがんばろっと
今日も元気に1日があっと言う間
昨日の雪もすっかり溶けてお日様の
暖かさをしみじみ感じました
ありがたいな〜
鳥たちもみんな喜んでました
P様分新小太郎(仮名)最後の6台発送しました
OK様分アーサー180Mも発送しました
CH様分アーサー180M5台
たが締め、やすりがけ、へその取り付け済み
NA様分アーサー180M
こちらも、たが締め、やすりがけ、へその取り付け済み
明日はどちらも漏水検査まで持ち込むぞ
まだまだ虫たちは顔を見せないのかな〜
そうそう!去年巣を作ってたすずめが
また同じとこから出てきたよ〜
またあかちゃん生みに来たのかな
さあ明日もがんばるぞぉー
ついに新磯野に雪が降りました
前の日にシートを張っておいて良かった〜
なんせ屋根のある部分が少ないので
昨日の発送はたくさんあったから助かったぁ〜
昨日は
画像のP様分新の小太郎残りの8台埼玉へ
FU様分250G(GSフィルター仕様)京都へ
AL様分250M(コレクターミニ仕様)京都へ
高台式井戸ポンプ山口へ
を発送しましたみ〜んな無事に届いて
活躍してねー
さあ、今日もがんばるぞ
180L樽が朝一番で50台入荷しました
フォークリフトが大活躍
もう何度こうして樽を迎えたのかな
みんなきれいにして
第2の樽生(人生じゃなくって・・)
送らせてあげるからね
きちんと整頓する間もなく樽の加工を
追い駆けて
本日P様分22台口の内8台と
DA様分180Lを出荷しました
寒い日だったみたいだけど
動き回って熱くて長Tだけで仕事してた〜
きょうも楽しかったぁ〜
元気に働けてありがたい
誰かと力を合わせて何かをやり遂げるのは
とてもきもちがいい
間違わずに早く仕事するのも楽しい
明日も楽しく仕事しよう
それでは
また
今日も元気にやって参りました
雨水樽の加工に奮闘してます
夕方ちらちらと雪が舞ってきました
暦の上では今日は「大寒」
その言葉にぴったりな寒〜い1日でした
だけどなんだか汗かいたりしてたな〜
P様分の22台新小太郎(仮名)も
殆ど完成です
明日から3日に分けて発送します
明日180L樽が50台入荷する予定です
そのための場所ずくりをしました
そうそう
真冬に入ってさすがに昆虫を見かけなくなりました
みんな冬眠してるのかな
また春になったら出て来てね
今日は昼間ちょこっとお日様が顔をみせて
くれました
CH様の180L樽今日発送しました
どんなお家に届くのかな
無事に届いて活躍してね
WFF150フィルター(地下埋蔵型雨水フィルター)
2台も今日発送しました
P様分新小太郎(仮名)22台
だいぶ完成に近ずいてきました
来週火・水・木曜日の3日に分けて
発送予定です
家族 会社 出会う人 大人も 子供も 赤ちゃんも
知ってる人も 知らない人も
他の生き物も 環境も
何か教わることがあるね
みんな私の教科書だな〜
人と話すのは好き
でもカラスはよく来るから話しかけることもある
カラスって頭いいよね〜
いつだったか樽の上に乗せておいた
社長が買ってきてくれた
かっぱえびせんをあっという間に袋ごと
持ってった
ああ今日も仕事が楽しかったな〜
それでは
また
なんと今朝、新磯野に雪が降りました
30分位の事でしたが
南の空には 半分雲にかくれた
太陽から日差しが出ていたから
なんか不思議でした
雪がたくさん降ったら
大変になるんだけど でもちょっと楽しみ〜
昨日はTU様の250L樽を発送しました
P様分新小太郎(仮名)22台は加工奮闘中です
今日は月星号が発送でした
明日はCH様分180L樽が発送予定です
だらだらもたもた仕事をするのは嫌いです
時は金なり だし
なにより その方が気持ちがいいから
それでは
また
=雨水を是非私の作った樽に溜めませんか〜=
冬至が過ぎて日はだんだん長くなってきました
けどまだ寒いです
ホカロンばっちし貼り付けてます
現在ご注文はまたまたぎゅうぎゅう詰めです
P様分新小太郎(仮)22台
新しい樽での製作なのでいろいろと時間がかかってます
でもちゃんとした物を作りたいです
TU様分完成しております
明日か明後日には発送致します
YA様分180L
あと少しです
CH様分180L
塗装半分まで済み
明日もがんばるぞ
今日も有り難く晴れでした
今日も2台の樽が旅だってゆきました
無事に届き、活躍する事を祈ってます
NA様分180L
今日漏水検査にはいりました
P様分新小太郎(仮)22台
16台まで蛇口用水栓ソケット取り付け済み
JU様分250L
後は底部にドレインを付けます
YA様分180L
お客様のニーズに合わせて
樽の上部中央が窪んだ樽を探しました
順次加工して参ります
最近ものすごい数の鳥が工場のそばの
電線にやって来ます
すずめより少し大きい鳥です
100羽ぐらいいそうです
多分渡り鳥じゃないかな〜
えらいね〜きっと遠くからきたんだよ
わたしもがんばろう
それでは
また
今日は樽の発送が2台ありました
1台はSE様分アーサー180Mです
新築のおうちに届く予定です
おうちのシンボルになってね〜
もう1台はディスプレイ用樽(DB-180)です
どんな所に飾られるのか見たいな〜
次々とご注文が入っております
NA様分アーサー180M たが締め、
やすりがけ、へそ・蛇口・ドレイン部の加工済み
明日漏水検査にはいります
P様分180L2台 完成しました
明日発送致します
GU様分新小太郎(仮)22台
順次加工を進めてます
通勤路の小便小僧は今暖かそうな服を着て
凧をあげています
春になったら今度はどんな服になるかな
それでは
また
新年あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い申し上げます
さて、新磯野は新年早々樽のご注文もぎっしりで
めいっぱいがんばっております
明日は2台の樽を出荷する予定です
今年も美しい良い樽を、心を込めて作って参ります
どうぞ宜しくお願い致します。